FC2ブログ

古関裕而さんと上虚下実

 子供のころ、プロ野球のラジオ放送を聞くのが大好きでした。NHKのスポーツ放送は今と同様「スポーツショウ行進曲」で始まりました。あの弾むようなメロディーが聞こえてくると、胸の高まりがグンと増したものでした。

 この行進曲の作曲者古関裕而をモデルにした連続ドラマが、現在NHKテレビで朝放映されています。全国高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」、早稲田大学応援歌「紺碧の空」読売ジャイアンツ球団歌、阪神タイガース球団歌など、古関の曲はどれも心を鼓舞してくれるものばかりです。軽やかさと重厚さがマッチして、それは「上虚下実」を体現したものと私には感じられます。

 毎年東京六大学応援団連盟の主催で、「六旗の下に」という催しがあり、現在も続いています。私は法政大学応援団ブラスバンドから選抜メンバーとして加わっていました。東京オリンピックが行われた翌年の昭和40年のことでした。その時、「東京オリンピックマーチ」を、作曲者の古関裕而さんを指揮者に迎えて演奏しました。

 終始にこやかで気取らない古関さんの姿が、三連符の効いた弾むような軽快さと荘厳さを兼ね備えた「東京オリンピックマーチ」の調べと共に、目に耳に残っています。

 
 
 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
プロフィール

鈴木光彌

Author:鈴木光彌
1943年(昭和18)東京都葛飾区水元に生まれる
法政大学法学部卒
在学中は応援団に所属し、副団長を務めていたが、今も、人々に生きる勇気と喜びを鼓吹する応援団を任じている。、
昭和55年、公益社団法人調和道協会に入会し、丹田呼吸法を学ぶ
以来研鑚を重ね、現在養根塾を主宰して活動中
著書:「丹田湧気法入門」柏樹社(共著)、「丹田を創る呼吸法」BABジャパン、「丹田を創って『腹の人』になる」小学館、「藤田霊斎 丹田呼吸法」佼成出版社

【養根塾】
◇会場: 高輪アンナ会館
東京都港区高輪2-1-13
都営浅草線 泉岳寺駅A2口徒歩5分
◇日時:毎週火 1:00~3:00PM
◇会費:1000円/1回
自由ヶ丘教室 第2・4金 10:30AM
若葉教室 毎週金 6:00PMも併設
お問合せ 090-5405-4763 鈴木
Eメール
mitsuya@wf7.so-net.ne.jp

最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR